柳生博さんのメッセージ

(和暦で暮らそう 柳生博と和暦倶楽部著  小学館より)

豊岡(引用者注:コウノトリの野生復活の地)はターニングポイントです。
そして、コウノトリはそのシンボルです。

遠からず、日本の歴史が豊岡から変わります。いや、日本を変えなければならないのです。人間を含めた生き物が主役の環境を甦らせるために。人とともに鳥たちが機嫌よく暮らせるように、日本中でコウノトリが棲める田んぼや里山を復活させる。単なる懐かしい日本の原風景への憧憬の念からではなく、孫子の代に譲り渡すべき私たちの責務として。つまり、確実に実現すべき未来のイメージです。

たしかな未来は、懐かしい風景の中にあると思います。

 

プロフィール(ウィキペデイアより抜粋)

柳生 博(やぎゅう ひろし、1937年〈昭和12年〉17- 2022年〈令和4年〉416日)は、

日本の俳優、司会者、タレント、声優、団体役員。

茨城県稲敷郡舟島村(現在の阿見町)出身。茨城県立土浦第一高等学校卒業。

東京商船大学(現在の東京海洋大学)中退。竹内事務所に所属していた。

作庭家(庭師)としても活動し、第5代日本野鳥の会会長・名誉会長を務め、

コウノトリファンクラブ会長も務めた。